今回はキャットタワー専門店「CATS DEPOT」をご紹介。一戸建てなら自由にリフォーム出来るけど、一人暮らしやマンションなどの場合、愛猫に高い所を作ってあげるのも一苦労です。
猫だってお外を見て「にゃるそっく」したいし、自分だけが寛げる空間が必要です。人間と違いお外に出ないで、ほとんどの時間を室内で過ごす愛猫も多いと思います。
ベランダから眺めるお空は猫だって見たい!と思う気持ちはみんな一緒です♪
ワンルームマンションでの室内飼いにもおすすめ!キャットタワー専門店のご紹介
キャットタワー専門にも大きさや猫年齢に合ったものを選びましょう。10歳を過ぎるとジャンプ力は低下して飛び乗る事を失敗する事も多々あります。
人間と一緒で失敗すると猫も落ち込みます。階段の数で上手に乗れるキャットタワーは沢山あります。寝床の付いているものを選ぶ事もポイントです。
キャットタワーを置く最適な位置はやっぱり窓際
日向ぼっこしたりお外の様子を見たりと楽しめる窓際がおすすめです。日光に浴びるのは人間と一緒で気持ちいものです。日向ぼっこしながら寝る姿は見ている飼い主さんも癒しの時間ですね♪
キャットタワー引き取りサービスで買い替えも簡単
キャットタワーは大きいので大変!と思って爪とぎのみにしている方も多いと思います。
置く場所の確保は必要ですが、CATS DEPOTではキャットタワーの引き取りサービスも行っているのでとても便利。
買ったは良いけど、捨てるのが重くて大変・・・という方にもおすすめです。
「ねこのきもち」や「ねこのきもちが分かる本」でも紹介された話題のねこタワー
爪とぎ用の麻縄ポールやベッドなど様々なパーツの交換も可能です。徐々に汚れてくる部分をいつでも綺麗に保てます。
猫の運動不足解消、壁などで爪とぎされる・・・そんな悩みがある方はキャットタワーもおすすめです。
30種以上のねこタワー専門店「CATS DEPOT」では、猫ちゃんのストレス解消や家具での爪とぎ防止に役立つだけでなく、インテリアを邪魔しないシンプルな見た目がポイントのキャットタワーが沢山ありますので、猫を飼っている方やこれから飼う方は是非チェックしてみてください。
お洒落な木製タワーもありますので、お部屋のインテリアと共に快適な空間を作ってみてください☆